電報文例(記念日):電報文例 父の日カード
父の日に贈り物をプレゼントされる方は多いですが、日ごろの感謝の気持ちをメッセージやカードとして贈るのも喜ばれます。面と向かうと恥ずかしくていいにくいことも、電報やカードなら素直に感謝の気持ちを伝えられます。
父の日に贈る電報台紙にはプリザーブドフラワーや名画電報、メロディー電報が似合います。また、書体が選べることば電報を利用するのもいいでしょう。
父の日に贈る電報の文例を紹介します。贈る人、贈られるお父さんの立場でいろんなシチュエーションが考えられます。ここでは次のように分類して紹介します。
★はじめは一般的な父の日に贈る言葉を紹介します。
★次は娘さん、息子さんからお父さんへ宛てた言葉を集めました。単身赴任中のお父さんへの文例もあります。
★最後はお孫さんのおられるお父さんへあてた父の日の電報文例です。いつまでも元気でいてほしいという思いが伝わります。
“ことば”電報想いを“ことば”にして贈るお祝い電報 (楽天市場)
父の日電報文例(一般メッセージ)
- 3701(27文字)
- お父さんありがとう。今日は父の日、いつまでもお元気で。
- 0333(53文字)
-
お父さん、いつもありがとう。毎日お仕事大変ですね。
これからも体に気をつけて、いつまでも元気でいてください。 - 3722(63文字)
-
未来のパパへ、いつもお勤めありがとう。
ママは元気です。ひとりで寂しいですか?
もうすぐママと一緒に帰ります。未来の赤ちゃんより。 - 0335(50文字)
-
父の日にお父さんへ、面と向かって言うのは恥ずかしいから、
電報で伝えます。いつもありがとう、お父さん! - 3728(47文字)
-
身体は大丈夫?ごはん食べてる?私達のこと思い出してる?
連絡してね。ありがとうはその時に・・・。
父の日に贈る電報文例(娘さん、息子さんからのメッセージ)
- 3706(53文字)
-
お父さん、父の日おめでとう。そして、いつもありがとう。
いつまでも元気で、お母さんと仲良く暮らしてください。 - 3710(34文字)
-
おやじさん、いつもありがとう。
今度帰ったら、一杯おごらせてください。 - 3713(55文字)
-
父さん、親元を離れてはじめてありがたさが分かりました。
これからたまには、電話で元気な声のメッセージを送ります。 - 3717(45文字)
-
ステキなお父さんに、おしゃれなネクタイをおくります。
それをして、たまにはデートしましょう。 - 3723(86文字)
-
お父さんありがとう。私たちのために単身赴任にさせちゃってごめんなさい。
夜、ひとりでお食事、寂しいでしょう。お掃除大変でしょう。
あと一年で、お母さんをお父さんにお返しします。
父の日電報文例(お孫さんがいるお父さんへ)
- 3718(48文字)
-
もう孫にしか関心はないのでしょうか。
息子と娘がいることもお忘れなく。
父の日おめでとうございます。 - 3719(58文字)
- 父の日おめでとうございます。初孫を抱いてから、ガンコぶりがやわらいだようで、 ほっとしたり、心配になったりしています。
- 3720(102文字)
-
「お父さん、遊びに連れてって、キャッチボールしよう」と、
責められる立場になって、あのころの父さんの気持ちが分かりました。
働き盛りってのはなかなかハードなものですね。
いろいろな思いを込めて父の日を祝います。 - 3721(73文字)
-
父の日おめでとうございます。
父親になって、あらためて父さんの偉大さと、苦労が身にしみます。
いつまでも元気で、僕たちの尊敬する父さんでいてください。
NTTの電報料金は定型文を使っても文字数に従った料金計算が行われます。25文字以上は5文字単位で料金が加算されます。ここで紹介している父の日定型文を工夫してよりオリジナリティあふれる電報文を贈られてはいかがでしょう。
期間限定!「父の日ギフト」楽天市場
注目ショップで、お父さんが喜ぶアイテムが見つかります!
父の日にはこんなお花を贈ると喜ばれます
