電報種類:お祝い電報台紙リニューアル
春の訪れが待ち遠しくなってきました!!
これから、入学進学シーズンに入り、お祝い電報が盛んに使われる季節ですね。
NTT西日本、NTT東日本では人気のディズニーキャラクター電報台紙である「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」をリニューアルしました。
さらに、プリザーブドフラワーDENPOシリーズを拡充し「フラワードーム」と「オーバルフレーム」を追加しました。
プリザーブドフラワーとは、生花の水分を特殊な保存料に置き換え、長期間花を美しく保つ加工されたお花です。
2008年3月1日にリニューアルされたお祝い電報を紹介します。
お祝い電報用台紙のリニューアル内容
- ミッキーマウスとミニーマウスDENPO
-
(左:リニューアル後 右;旧タイプ)
キャラクター電報の定番「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」がリニューアルしました。 上記写真の右が旧タイプ、左が2008年3月1日から提供される新しいタイプです。
衣装がリニューアルされただけでなく、ミッキー、ミニーの表情も少し変更されているようです。衣装に合わせて帽子やリボンも新しくなりました。「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」をセットにした「ミッキーマウス&ミニーマウス」も発売されます。
価格はこれまでと同じで単体だと税込み2,100円+電報料で、「ミッキーマウス&ミニーマウス」パックだと税込み3,990円+電報料になります。 - ディスニーキャラクターパック
-
ディスニーキャラクターパックはNTT西日本では2007年12月14日から発売されていました。「ミッキーマウス」「ミニーマウス」のデザインリニューアルに合わせて、このディスニーキャラクターパックのミッキーとミニーもリニューアルされます。
また、NTT東日本でもが2008年3月1日よりディスニーキャラクターパックが発売されることになりました。ディスニーファンには嬉しい配慮ですね。 - プリザーブドフラワー電報
-
プリザーブドフラワー電報のラインナップが増えました。
今回追加されたのは、ドーム型のケースにアレンジした「フラワードーム」と3色のバラ等のプリザーブドフラワーを白い額の中にアレンジした「オーバルフレーム」です。
価格は「フラワードーム」が税込み3,150円+電報料、「オーバルフレーム」が税込み5,250円+電報料です。
お祝い電報の種類はコチラを参考に
(お祝い電報の種類)
お祝い電報を動画でチェックするならこの記事が便利です
(お祝い電報 動画紹介)
